![]() |
希少 黒入荷! RH取扱【miansai】 Heritage Vermeil/Blue Gold ネックレス ネックレス・チョーカー |
58635763-42122-kor |
17,589円 31,980円 |
RH取扱【miansai】 Heritage ネックレス Gold Vermeil/Blue(58635763)
■■お手数ですが、ご購入前に必ず在庫のお問い合わせをお願いします■■
==================================
ロンハーマン取扱!! ☆☆miansai☆☆ ペンダントネックレス
お洒落さん御用達ロンハーマン取り扱いブランド「miansai」
2つのペンダントトップが印象的。
濃いブルーエナメルが凛として、美しい。
ユニセックスで使えるのもポイント。
*-*-*-*-*-【Ron Herman(ロンハーマン)】*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
LA発、ロンハーマンは洗練されたアイテムが揃うセレクトショップです。
「FRED SEGAL(フレッドシーガル)」のバイヤーだったロン・ハーマンが、
1976年ハリウッドのメルローズアベニューにオープンしたセレクトショップ。
洗練されたセレクトで知られ、数多くのセレブからも絶大な支持を受けています。
メルローズ店で取り扱っている、オリジナルブランド「FREE CITY(フリーシティ)」は、
ニコール・リッチーを始め、多数のセレブが愛用する人気ブランドです。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
■取扱い商品は、すべてブランド直営店または、正規品取扱い店にて買付けを行っています。
100%本物ですので、ご安心ください。
■関税・送料込のため、追加料金はかかりません。
■ご注文確定 → 海外買付 →国内到着後→ 検品→配送を致します。
■お届けの目安は、14日〜21日前後となりますのでご了承ください。
■画像は、PC環境によって若干違うことがあります。
■海外製品は、商品基準が日本基準よりも低いため、汚れ、多少の傷、ほつれ、
タグなし、箱つぶれなどの場合がありますが、基本的にクレームはお受けできません。
■ご注文後、在庫切れの場合、取引はキャンセルとなり全額返金となります。
■キャンセル・交換・返品については、こちらのミスを除いて承っておりません。
その他、ご不明点などがございましたらお気軽にお問い合わせください。
■■お手数ですが、ご購入前に必ず在庫のお問い合わせをお願いします■■
==================================
※カラー・サイズは実物と多少の誤差が発生する場合がございます。
ご了承ください。
■サイズ目安
ベースメタル:スターリングシルバー
メッキ:ポリッシュ14kイエローゴールド
素材:ブルーエナメル
ペンダント寸法:W:12mm H:17mm
チェーンの長さ:約61cm
ゲージ:チェーン:1.3mmペンダント:5mm






希少 黒入荷! RH取扱【miansai】 Heritage Vermeil/Blue Gold ネックレス ネックレス・チョーカー 色・サイズを選択:Blue
FridayTIS公募(東京イラストレーターズソサエティ)入選させていただきました。
Nostalgic Warehouse Prairieプレートwith Keyholeラウンドクリアクリスタルガラスノブ Mortise - 2.25%ダブルクォーテ% 712620 1
TISは長らく安西水丸師が理事長を務められており、そのTIS主催の公募は13年前に発足し、当時から幾度も挑戦しては落選し続けてきました。
公募はもちろん審査員の好みに左右されますが、かつて落選を重ねた悔しさから数年間公募から離れたり、なんやかやと試行錯誤して足かけ10年以上挑戦してきました。
最近は自分の画風を確立しつつあるものの、特別な発想や斬新さもない作風は新進気鋭の公募作品には相容れないかという思いもありましたが、周囲の雰囲気に関わらず気に入った作品が描けたので応募を続けました。悔しい思いをすることがほとんどでしたが成長に繋がったかと思います。
学生と話す機会がありコンペや公募は意味があるかという問いがあり、これは囚われる必要はないが取ろうと思い試行錯誤して出品する気持ちと、どのような作品が賞を取るかを知ることは大切だと答えています。ぼくの場合は、自分の作風を迷わず打ち出したことが審査員に拾っていただくことに繋がったかなと思います。
国内発送★DIOR★カードケース【DIOR CARO】カードホルダー
最後に、安西先生に直接報告したかったという思いはあります。墓前にて報告したいと思います。
時を同じくして文芸誌から文章執筆のお仕事を頂きました。この中にぼくは安西水丸師の教えについて書きました。18年越しの安西ゼミ卒業論文のようなものになります。こちらも近々ご報告させて頂きます。
ぼくの挿絵道はまだ始まったばかり。
今後ともどうぞよろしくお願いします。